図書館における多文化サービス

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

図書館のしごと ―よりよい利用をサポートするために

独立行政法人国際交流基金関西国際センター

国際交流基金関西国際センターでは、日本語資料を扱う海外の図書館の司書向けに日本語研修を行っています。その研修のテキストが元となった、写真やイラストを多用しわかりやすい日本語で書かれた図書館学テキスト。

図書館指定なし

多文化に出会うブックガイド

多文化社会を生きるとは、異文化を知るということは、そして図書館はどんな役割を果たすことができるのか。選書のお供や、実践例を知るのに最適な1冊。

図書館指定なし

多文化サービス入門 (JLA図書館実践シリーズ (2))

日本図書館協会多文化サービス研究委員会

理論と実務両面のそろった充実の1冊、まずはこれから。手探りからのスタートでもどんとおまかせ。

図書館指定なし

図書館員のための英会話ハンドブック (国内編)

古林 洽子

会話以外にも配布物、掲示物を作成する場合など、図書館の現場における用語の参照に役立つ1冊です。

図書館指定なし

図書館ラクダがやってくる―子どもたちに本をとどける世界の活動

マーグリート ルアーズ

世界の移動図書館ってどんなだろう?日本ではバスがおなじみ、お国によっては船や馬車やゾウやラクダが本を乗せてやってきます。

図書館指定なし

My Librarian Is a Camel: How Books Are Brought to Children Around the World

Margriet Ruurs

左の英語原書。

図書館指定なし

多文化社会図書館サービスのための世界の新聞ガイド―アジア・アフリカ・中南米・環太平洋を知るには〈1995〉

インターネット上で世界のニュースが読める時代になりましたが、信頼性と安心感のある紙媒体の新聞の選定指針となる1冊。1995年刊ですが、今でも参考になります。

図書館指定なし

みんなで元気に生きよう―多文化サービスのためのブックリスト137

日本図書館協会

日本、中国、韓国、タイ、英米、アルゼンチン、ブラジル、ヴェネズエラの代表的な児童書を、日本語と原語で紹介したブックリスト。選書のお供に。

図書館指定なし

海外で翻訳出版された日本の子どもの本 1998

1998年時点ですが、外国語に翻訳された日本児童書のブックリスト。新しい情報は国際子ども図書館HPの、「外国語に翻訳刊行された日本の児童書」をどうぞ。

図書館指定なし

多文化共生と生涯学習

矢野 泉

多文化社会の中での生涯学習を考える中で、現場のひとつとしての図書館と、図書館で行われる多文化サービスについて述べられています。

図書館指定なし

多文化社会の図書館サービス―カナダ・北欧の経験 (阪南大学叢書)

深井 耀子

カナダや北欧の例を中心に紹介しながら、多文化社会における図書館の役割やサービスの展開について述べられています。

図書館指定なし

図書館への道―ビルマ難民キャンプでの1095日

渡辺 有理子

ビルマ難民キャンプでの図書館活動について語られています。

図書館指定なし

図書館は、国境をこえる―国際協力NGO30年の軌跡

シャンティ国際ボランティア会による、難民キャンプへの30年にわたる図書館活動を振り返ったもの。アフガニスタン、カンボジア、タイ、ラオス、ミャンマーにおける具体的な活動内容が記されています。

図書館指定なし

IFLA多文化社会図書館サービス

深井 耀子

IFLA多文化社会図書館サービス分科会の発表している、多文化サービスガイドライン第2版の日本語訳。第3版訳は「多文化コミュニティ」(ISBN:9784820411185)。

図書館指定なし

新しい文化の創造をめざして

ビデオ「図書館の達人」シリーズの「司書実務編」、多文化サービスの巻。現場の様子を知ることができる貴重な1本。1999年刊。

多文化社会における図書館サービスについて興味のある人にオススメ

今回のテーマは「多文化サービス」です。

外国から来日して暮らす人々が増えてきています。
多様な文化が共存する社会を「多文化社会」といい、日本でもそんな社会を意識することが多くなってきました。

図書館における多様な文化背景を持つ人々へのサービスを、「多文化サービス」といいます。
今回は、そんな多文化サービスについて考えるのに手助けとなる資料をご紹介します。
理論も実践も兼ねた手に取りやすいものもありますので、どうぞお手にとってみてください。

図書館と在住外国人をむすぶ活動をしている団体もあります。
むすびめの会(図書館と在住外国人をむすぶ会)
http://www.musubime.net/

多文化サービスが図書館の一般的なサービスになるとよいですね。

@関西国際センター図書館(T)
2013/6/21更新

37人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:6569回、公開:2011/04/21

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む