本で巡る 三重けんぶん録

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

火車

宮部 みゆき

日本ミステリーの名作。作中で「伊勢」を訪ねるシーンがあります。 Mnews Vol.39収録

伽羅の香 (1981年)
検索できません

伽羅の香 (1981年)

宮尾 登美子

第3章までの舞台が「津市」の美杉町です。 Mnews Vol.40収録

図書館指定なし

風よ、鈴鹿へ

島田 紳助

島田紳助氏の「鈴鹿8耐」への挑戦記。 Mnews Vol.41収録

図書館指定なし

ラスト・ラン―おっさんたちの青春がおわった

島田 紳助

島田紳助氏の「鈴鹿8耐」への挑戦記。 Mnews Vol.41収録

図書館指定なし

MIKIMOTO―ミキモト 真珠王とその宝石店100年 (KILA LIBRARY)

KILA編集部

三重の産んだ真珠王「御木本幸吉」の作り上げたジュエリーブランドの本です。 Mnews Vol.42収録

図書館指定なし

工学部・水柿助教授の日常

森 博嗣

作者の森氏はかつて「三重大学」で助手をしていました。その当時の経験をもとにした小説。津駅前と思われる描写がなんとも…。 Mnews Vol.43収録

図書館指定なし

僕と先輩のマジカル・ライフ

はやみね かおる

三重県生まれ・三重在住の人気作家、はやみねかおるさんによる、「三重大学」がモデルとなった大学が舞台の小説です。 Mnews Vol.44収録

図書館指定なし

赤目四十八瀧心中未遂

車谷 長吉

直木賞受賞作品。作中で登場人物が名張にある「赤目四十八滝」へ向かいます。 Mnews Vol.45収録

図書館指定なし

薄紅天女

荻原 規子

荻原規子さんの勾玉三部作の完結編。「伊勢神宮」が物語の重要なエピソードの舞台に。 Mnews Vol.46収録

図書館指定なし

行きつ戻りつ

乃南 アサ

短編『泣き虫』の舞台が「熊野」です。 Mnews Vol.47収録

図書館指定なし

忍者図鑑

黒井 宏光

忍者の秘密や歴史について書いた本。三重の「伊賀」は忍者の街です。 Mnews Vol.48収録

図書館指定なし

「司馬遼太郎・街道をゆく」エッセンス&インデックス―単行本・文庫判両用総索引

司馬 遼太郎

所々に三重の地理・歴史にまつわる話や、三重県出身の人物について意表をつくタイミングで登場。 Mnews Vol.49収録

図書館指定なし

熊野―異界への旅 (別冊太陽)

山本殖生

世界遺産に登録された「熊野」地域のビジュアルを中心とした本。 Mnews Vol.50収録

図書館指定なし

ドーナッちゃんとモンブラリン (世界の絵本コレクション)

つつみ あれい

作者のつつみあれいさんは「津市」在住の絵本作家さん。 Mnews Vol.51収録

図書館指定なし

鮑(あわび) (ものと人間の文化史)

矢野 憲一

「志摩」の海女や、「伊勢神宮」の御師などともかかわりの深い鮑について、様々な角度から紹介。 Mnews Vol.52収録

図書館指定なし

ふたりはいつもともだち (絵本のおくりもの)

もいち くみこ

「鳥羽水族館」で飼育されているジュゴンのセレナとアオウミガメのカメキチのエピソードをもとにした絵本。 Mnews Vol.53収録

図書館指定なし

十一面観音巡礼

白洲 正子

十一面観音信仰は「伊勢信仰」、「熊野信仰」とも結びついていました。 Mnews Vol.54収録

図書館指定なし

古池に蛙は飛びこんだか

長谷川 櫂

「伊賀」出身の松尾芭蕉の有名な句をもとに、芭蕉の俳句を読み解いています。 Mnews Vol.55収録

図書館指定なし

幸田 文

著者の幸田文さんが、作中で鈴鹿にある「長太の大楠」を"気持ちのいい木"と評しています。 Mnews Vol.56収録

図書館指定なし

日本の風景を読む NTT出版ライブラリーレゾナント018

富山 和子

三重県について触れている箇所は多くありませんが、身近にある風景へ思いをいたすこと、その背後にある歴史や願いを思うことの大切さを感じられます。 Mnews Vol.58収録

図書館指定なし

いちょうかくれんぼ (絵本・ちいさななかまたち)

久野 陽子

「亀山市」にある宗英寺の大公孫樹がモデルとなった絵本。 Mnews Vol.59収録

図書館指定なし

幕末転勤伝―桑名藩・勘定人渡部勝之助の日記

本間 寛治

江戸時代の単身赴任族「桑名藩士」渡部勝之助の生活に迫る。 Mnews Vol.61収録

図書館指定なし

わが音楽わが人生

柴田 南雄

著者である柴田南雄氏は、「三重県総合文化センター」が完成した94年に同地で開催された国民文化祭のために『三重五章』という曲を作曲されました。 Mnews Vol.62収録

図書館指定なし

日本地図のたのしみ

今尾 恵介

三重県についての事例がいくつかあり。「旧紀伊長島町と旧海山町の間に存在した境界未定地の島の話」など。 Mnews Vol.63収録

図書館指定なし

日本の歴史を作った森 (ちくまプリマー新書)

立松 和平

「伊勢神宮」の遷宮用材を供給する裏木曽がとりあげられています。 Mnews Vol.64収録

図書館指定なし

空色ヒッチハイカー

橋本 紡

「伊勢市」出身の橋本紡氏の作品。 作中で脇道に入り、迷ってしまう場面は、三重が舞台。 Mnews Vol.65収録

図書館指定なし

伊勢のお木曳―町衆の心と技を伝える (別冊『伊勢人』)

「神宮式年遷宮」のなかで、一般市民も参加できる行事、「お木曳き」の記録集。 Mnews Vol.66収録

図書館指定なし

中原中也詩集 (ワイド版 岩波文庫)

中原 中也

未刊詩編に『桑名の駅』が集録されています。 Mnews Vol.67収録

図書館指定なし

東海の天然記念物―見たい!知りたい!

岡田 文士

県内の天然記念物とその周辺スポットが多数紹介されています。 Mnews Vol.68収録

図書館指定なし

高校生レストラン、本日も満席。

村林 新吾

高校生の運営するレストランで有名な「相可高校料理クラブ」の顧問である先生の書いた本です。後にドラマ化。 Mnews Vol.70収録 

図書館指定なし

読んで楽しむ身の回りの化学―有機化学― (KS化学専門書)

佐藤 博保

著者である故佐藤博保氏は「三重大学」で化学の講義を長年担当していました。 Mnews Vol.71収録

図書館指定なし

浅田家

浅田 政志

「津市」出身の写真家・浅田政志さんによる、ちょっと変わった家族の記念写真。収録されている写真は全て三重県で撮影。 Mnews Vol.72収録

図書館指定なし

三重県の食生活と食文化

大川 吉崇

東西文化の入り混じる三重の食文化について書かれています。 Mnews Vol.73収録  

図書館指定なし

無頼の画家 曾我蕭白 (とんぼの本)

狩野 博幸

「伊勢地方」を遊歴して絵筆をふるった曾我蕭白の画集。 Mnews Vol.74収録

図書館指定なし

高校生レストランひみつのレシピ

三重県立相可高等学校調理クラブ

「相可高校料理クラブ」がレストランで出しているメニューのレシピ本。地産地消にとりくんでいます。 Mnews Vol.75収録

図書館指定なし

神去なあなあ日常

三浦 しをん

三重県中西部の架空の村を舞台にした林業小説。物語の舞台神去村のモデルは津市の「美杉町」? Mnews Vol.76収録

図書館指定なし

よもぎ学園高等学校蹴球部

松波 太郎

著者は三重県出身。高校サッカーの「三重県大会」を舞台にした小説です。 Mnews Vol.77収録

図書館指定なし

ホルモー六景

万城目 学

作中のある一作品に、三重県とゆかりのある作家が出てきます。 Mnews Vol.78収録

図書館指定なし

インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日

中村 安希

高校時代までを三重県で過ごした著者による、世界を巡るひとり旅、2年間の記録。開高健ノンフィクション賞受賞。 Mnews Vol.79収録

図書館指定なし

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

谷川 俊太郎

こちらの絵本の絵は、「伊賀市」出身の画家・元永定正さんによるものです。 Mnews Vol.80収録

図書館指定なし

織田水軍・九鬼一族

七宮 〓三

「紀州・志州」ゆかりの九鬼一族の誕生から現在に至るまでの物語。 Mnews Vol.81収録

図書館指定なし

遠い接近 (文春文庫)

松本 清張

不当に召集された男が区役所の兵事係に復讐。復讐をとげる地は「御在所岳」。 Mnews Vol.82収録

図書館指定なし

ふたりでひとり―上方落語「胴切り」より (おはなしのたからばこ 22)

桂 文我

この絵本の"噺"を担当した落語家の桂文我さんは「松阪」出身です。 Mnews Vol.83収録

図書館指定なし

音楽室の日曜日 (わくわくライブラリー)

村上 しいこ

著者の村上しいこさんは、「津市」出身です。 Mnews Vol.84収録

図書館指定なし

だじゃれ日本一周

長谷川 義史

だじゃれで47都道府県を紹介する絵本。三重県はどう紹介されているでしょうか? Mnews Vol.85収録  

図書館指定なし

伊勢大神楽―国指定重要無形民俗文化財 成立と地方伝播

野津竜

江戸時代初期からの歴史を持つ神事芸能「伊勢大神楽」の由来と影響について書かれています。 Mnews Vol.86収録  

図書館指定なし

起業は山間から‐石見銀山 群言堂 松場登美

森 まゆみ

石見銀山のある大森町で起業した松場登美さんは「津市」の芸濃町出身です。 Mnews Vol.87収録  

図書館指定なし

半島へ

稲葉 真弓

「志摩半島」が舞台の静かな小説です。 Mnews Vol.88収録

図書館指定なし

桜の森の満開の下

「鈴鹿峠」にある桜の森と、その山に住む山賊の物語を絵本に。 Mnews Vol.91収録

図書館指定なし

ミニシアター巡礼

代島 治彦

「伊勢市」の映画館"新富座"が取りあげられています。 Mnews Vol.92収録

日本の芸談〈第3巻〉能・狂言・文楽 (1978年)
検索できません

日本の芸談〈第3巻〉能・狂言・文楽 (1978年)

「東員町」出身の歌舞伎役者・七世松本幸四郎の芸談が収録されています。 Mnews Vol.93収録

図書館指定なし

幕末の探検家 松浦武四郎と一畳敷 (INAX BOOKLET)

高木 崇世芝

北海道の名付け親でもある「松阪市」出身の松浦武四郎が造り上げた書斎のビジュアルブックです。 Mnews Vol.94収録

図書館指定なし

数学に魅せられた明治人の生涯 (ちくま文庫)

保阪 正康

数学の難題"フェルマーの最終定理"に挑んだ、市井の人間を描くノンフィクション・ノベル。 主人公のモデルは実名が分かりませんが、「度会県N村」出身。村長も務めています。 Mnews Vol.95収録

英国紅茶の話 (1982年) (東書選書〈77〉)
検索できません

英国紅茶の話 (1982年) (東書選書〈77〉)

出口 保夫

紅茶の歴史を書いた本ですが、この本には「三重県が日本ではじめて」ネタが2つ載っています。それはいったい…? Mnews Vol.97収録

図書館指定なし

どえらいでぇ!ミヤちゃん (福音館創作童話シリーズ)

三津 麻子

東京生まれの三重育ちの作者の書いた児童小説。語りは「三重弁」です。 Mnews Vol.98収録

図書館指定なし

赤目四十八滝の四季―佐藤政宏写真集 (TOHO COLOR BOOKS)

佐藤 政宏

「名張市」にある赤目渓谷の四季を切り取った写真集。 Mnews Vol.99収録

図書館指定なし

藤堂藩山崎戦争始末 (清文堂史料叢書第116刊)

藤堂藩の伊賀上野城代家老を務めてきた、藤堂采女率いる藤堂藩兵の、慶応4年にあった山崎での交戦記録。 Mnews Vol.100収録

三重県に興味がある人にオススメ

三重県総合文化センター情報誌「Mnews エムニュース」をご覧になったことはありますか?
「Mnews」の39号から100号まで、足かけ10年以上連載された「三重けんぶん録」コーナーでは、三重県出身者の作品や三重県が舞台になった本を、図書館の職員が紹介しました。その紹介本の一覧をカーリルに出張させました。
ただし、紹介した本のうちの一部は、カーリルで紹介できません。
ここで紹介されていない本と、職員が心をこめて書いた紹介文の全文は、http://www.library.pref.mie.lg.jp/kenbunroku/ からご覧いただけます。
紹介を読んで、紹介された本も読んで、三重県に(できれば図書館にも)遊びに来てください!

Mnewsのバックナンバーのうち新しいものは、三重県総合文化センターのホームページでご覧いただけます。
http://www.center-mie.or.jp/mnews

21人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:5828回、公開:2012/06/28

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む